

No. 4 豆腐のひとくち田楽

【材料/4人分】
- 木綿豆腐・・・・・1丁
- 田楽味噌・・・・・100g
- トマト(小)・・・少々
- ヨーグルト・・・1/2カップ
- ネギ・・・・・・適宜

豆腐を紙に包んで水気を切る。

2×5cmの長方形に切り、焼き器またはテフロンのフライパンで、両面をしっかり焼く。

田楽味噌にヨーグルトを水気を切って混ぜ、ヨーグルト味噌を作り、味を整える

仕上げに、②の焼き豆腐に③のヨーグルト味噌を塗る。

トマトの小片と青ネギを散らす。


今回使った主な食材

木綿豆腐
豆腐には女性ホルモンのエストロゲンに似た作用をするイソフラボンが豊富に含まれているのは周知のとおりですよね。
ほかにもマグネシウム、カルシウム、鉄、亜鉛、マンガン、サポニン、レシチンなどの栄養もしっかり含まれていて、更年期独特の症状に効果があるといわれています。

更年期に嬉しい♪『豆腐のひとくち田楽』
イソフラボン豊富な豆腐は女性の味方ですね。
発酵食品のお味噌も大豆が原料ですから、しっかりイソフラボンを摂ることができる一皿です。
更にカルシウム豊富なヨーグルトが隠し味!
さわやかな酸味が広がりますよ。
見た目にもかわいらしく、おもてなしの一皿としてもいいかもしれませんね。

レシピ撮影にお邪魔しています


